旬の楽しみのお話パート2

2017年10月26日

おはようございます。

今日は貴重な晴れ間になりますから大切にしてきましょう。

さて、昨日は旬を楽しむというお話をさせていただきましたが、

今日はその続きです。

昨日は

①栄養価が高くなる

②味が濃くなり美味しくなる

③その時期に必要となる栄養素を多く含んでいる

というお話をさせていただきましたね。

ブログを読んでいただいたお客様からも反応があり、

旬のものが取れるカレンダーをお気に入りになってもっらたり、

所沢市の台所事情を支える角上さんにいって

早速旬のお魚を買ってきたかたもいらっしゃり

みなさん自分のお身体の変化のために一生懸命ですので

大変嬉しくなってしまいました。

では。昨日からの続きにはなりますが、

④値段が安くなる

旬の食材は生育も盛んなため、市場に出回りやすくなり価格が安くなります。

自炊をする上で重要なポイントですね。

今年の夏は日照不足なため葉物の野菜が高騰し

セルリセット®︎ダイエットのお仲間がとても苦労しましたが‘、

通常であれば旬のお野菜は安くなります。

ニュースで報道されていますが、

さんまが今年は身が小さく値段が高く例年とは事情がだいぶ

違ってきているのもありますからしっかりとお魚を選ぶ目も大事になります。

⑤農薬の使用量が少なくなる

生育が盛んなため少ない肥料で育ちやすく、

虫食いや病気にも強いため農薬の量も少なくて済むそうです。

普段意識しづらいですが、これは体への負担を減らせる大きなメリットです。

日本の農薬の使用量は世界でもトップレベルです。

日本での単位面積当たりの農薬使用量がアメリカの7倍だと言われていますね。

これは

高温多湿な環境であり、農地集約型で、日本人が綺麗好きであることも影響しています。

ですので、自分たちで防衛できるタイミングや手段がありますので

体に優しい旬のものを探していきましょう

⑥環境への負担が少ない

輸送技術の発達している現代では、気候の異なる海外から輸入している食材も多く出回ります。

輸入すれば、それだけCO2などの環境負荷がかかることになりますね。

旬のものを選ぶことは、実は環境保護にもつながります。

日本は南北に長いという特徴を持っていますね。

ですので旬の時期も少しずつずれます。

暖かい時期に旬を迎える食材は、桜前線のように南から北上します。

逆に寒くなるにつれて旬を迎える食材は北から南に南下します。

一見スーパーマーケットには一年中同じような食材が並んでいるように

見えますが、ポップや広告に注目すると旬の食材をアピールしていることも多く

旬を実感できますね。

これだけメリットのある旬のものを取り入れない理由はありませんよね?

安く、美味しくヘルシーな食生活を送るには旬を知ることが大切になりますね。

私たちの周りには物が溢れていますが

そのものを選択するのは私たち自身になります。

選択した結果が自分達の生活に直結しますので

ダイエットをしている方やダイエットをしようと考えている方や

ダイエットをしてリバウンドしてしまった方は自分たちの生活を

見直す必要があります。

なかなか自分1人ではできないことも一緒にならできます。

自分一人で悩まずに是非ご相談ください!

セルリセット®︎ダイエットはダイエットの近道になります。

全員が目標を達成し離脱者ゼロです。

 

旬のものを楽しんで食事しながらダイエットしたい方はこちら