運動するタイミングはいつがいい?

2016年10月5日

こんにちは。

外の気温も少しづつ下がってきて、過ごしやすくなってきましたね。

暑さも和らいできたので、これから運動を始めよう!と思っている方もいるのでは?

「運動するタイミングはいつがいいですか?」と聞かれることがあるのですが、ダイエット効果が期待できるのは食前(空腹のとき)なんです!

 

食べ過ぎてしまった!と思った時に、そのぶん身体を動かして少しでも脂肪を消費しようとする方、いらっしゃいますよね?

でも残念ながらそれでは脂肪は思ったように燃焼できません(*_*;)

食後すぐに運動するのは消化不良の原因になるので、最低1、2時間は空けましょう!

皆さん、お腹がすくと何か食べるのが普通になっていますよね?

お腹がすくということは、胃が空っぽになってお腹がすくのではなくて、血糖値が下がった時に信号で知らせているんです。

お腹がすいて何か食べると消化、吸収されて血糖値が上がります。それを下げるためにインスリンというホルモンが出るのですが、インスリンは血液にあった糖分を内蔵や身体に脂肪としてストックする働きがあるのです。

ストックされた脂肪が燃焼されず、溜まっていくとそのまま太っていってしまうんですね(-“”-)

身体に溜まった脂肪を燃焼するにはグルカゴンというホルモンを出さないといけません。

グルカゴンは空腹時に身体を使うことで出るホルモンで、血糖値を上げる作用があり、身体にストックしてある脂肪を燃焼してくれるのです。

 

お腹がすいた時に運動することでグルカゴンが出るので、脂肪を燃焼してくれて、血糖値が上がることで空腹も感じなくなるので食べ過ぎも防ぐことができます(^^)

しっかりとした運動でなくとも、軽い体操や掃除などでもグルカゴンは出るそうですよ!

ダイエット効果を高めるなら、お腹がすいたら何か食べる前に、身体を動かしてみて下さいね!!

 

 

DNA解析で自分の体質を知ることで、自分に合った運動の方法も分かりますよ!

詳しい説明はこちらからどうぞ

 

top