足がつるのはあの栄養素が不足しているから?

2016年10月11日

こんにちは。

夜中に足がつって目覚めた!ということはありませんか?

足がつってしまう原因はまだはっきりとは解明されていないのですが、冷えや運動不足などいくつか考えられているうちの一つとして、身体のミネラルバランスが乱れていることが考えられます。

 

shutterstock_39868309

 

 

身体にあるミネラルとは、カリウム、ナトリウム、カルシウム、マグネシウムなどです。

骨を作るカルシウムは、筋肉の収縮にも関わっていて、マグネシウムとのバランスが大事だとされています。

カルシウムとマグネシウムは2:1~3:1くらいの比率になっていることが理想的で、このバランスが乱れると筋肉の収縮が悪くなるなどの悪影響が見られます。

カリウムを含む食材としては、バナナ、トマト、干し柿、アボカド、スイカ、メロン、モロヘイヤ、シソ、切り干し大根 など

マグネシウムを含む食材としては、海藻類、豆腐、納豆、油揚げ、アーモンド、しらす、貝類 など

カルシウムを含む食材としては、干しえび、桜えび、プロセスチーズ、イワシ、牛乳 など

があります。カリウムとマグネシウムの両方をバランスよく摂ることを心がけましょう(^^)

 

ミネラル以外にも、足がつることと関連している栄養素として、ビタミンB1タウリンというアミノ酸の一種の不足が考えられます。

ビタミンB₁には疲労回復神経伝達の働きがあるほか、タウリンにも筋肉疲労を回復する働きがあるので、足がつるのを予防してくれるのです。

 

ビタミンB1を含む食材としては、豚ヒレ肉、豚もも肉、大豆、昆布、きな粉、うなぎ、たらこ など

タウリンを含む食材としては、牡蠣、ハマグリ、タコ、イカ、アサリ、シジミ など

があります。

 

足がつるのとミネラル不足には、密接な関係があるんですね。

適度な運動やストレッチ、冷え予防とともに食生活にも気をつけて、足がつるのを防ぎたいですね!

 

https://2.onemorehand.jp/shintokorozawa-seikotsu/