ストレスと同様に溜めすぎてはいけない栄養と食事法を知ってダイエットをするなら美容整体ALIA

2018年03月13日

おはようございます。若さとしなやかさを取り戻すための食事法として

AGEに注目した食べ方に注目しましたが今日はその続きになります。

 

前回お伝えした女性の天敵で老化現象を引き起こしてしまう

AGEですが、溜めすぎてしまう大きな要素があります。

①タバコ

タバコを吸った場合には約30分ほどで体内にAGEが増えてきます。

そもそも健康に百害あって一利なしなので。

②高血糖

糖質の過剰摂取で血糖値が急上昇すれば、それだけブドウ糖も体内に増えます。

タンパク質や脂質と合体して沢山のAGEができてしまいます。

③紫外線

紫外線がシミ、シワの原因になるのもAGEが増えるからです。

当然ながら日差しが強い時にはUVカットのクリームを

忘れずにしていきましょう。

④AGEの多い食べ物

前回お伝えしたと思いますが調理方法でAGEは変わります。

唐揚げの方がしゃぶしゃぶよりAGEは高くなります。

食べ方によって影響は様々なので自分でできることはしっかり対応しましょう。

ちなみに、

うなぎ、鶏肉、マグロなどの肝臓や筋肉に含まれる

「カルノシン」

という物質が抗酸化として注目を集めてきています。

これはAGEも強力に抑えることもわかってきています。

この天然由来の抗酸化物も重要になってきます。

若々しくパワーに溢れた体を作るには

カルノシンは今、注目の成分です。

うなぎ、鶏肉、マグロなど気にしてみましょう。

これから気温が急上昇してくると

今度は暑さ対策も必要になってきます。

早いかもしれませんが夏バテをしないように

今のうちから体の中を整えていくこともとても大切です。

ビタミンB1、B6はつよい抗AGE力があります。

ビタミンB11日の必要量は

男性で1,4mg

女性で1、1mgです。

これが足りてないと足のだるさや倦怠感に悩まされます。

以前あったのですが

「脚気」という病気が多かったのは

このビタミンB1が足りてなかったからです。

ビタミンB1を多く含む代表的な食べ物として

豚肉、うなぎ、玄米、そば、大豆、レバー、鶏肉などです。

この食べ物を体内にとりこみつつ食べトレで

夏バテ対策をしていきましょう。

ビタミンB6の場合

男性は1、4mg

女性は1、2mgとされています。

ビタミンB6は腸内細菌の合成によって作られるので

そもそも足りなくなることはあまりないと言われています。

ただ、抗生物質の使用で腸内環境が悪くなると

足りなくなるのです。

足りなくなると舌炎、口内炎、口角炎などが現れます。

腸内環境と関係が深いんです。

ビタミンB6が多い食べ物は

カツオ、マグロ、ナッツ類、肉類、野菜、にんにく

などに多く含まれます。

本来は今の生活で考えれば足りなくなることは

ないのですが、その豊かさゆえに

手軽で安直な食生活を送ることで足りなない人が

いることが実情です。

若さを取り戻すには

ポリフェノールも大事です。

また、スパイスも重要になってきます。

味付けを気にするよりも

スパイスで積極的に味にアクセントをつけることで

醤油や塩の塩の使用量が減りますので

一石二鳥です。

アンチエイジングといえばコラーゲンですが、

コラーゲンは口から食べても効きません。

脂肪を食べたからお腹の脂肪が増えるわけではないのと同じように

コラーゲンを食べたら体内のコラーゲンが増えるということはありません。

体内でコラーゲンは作られますので

コラーゲンを合成する素材を体の中で揃えてあげることが

大事になってきます。

適したものを

適した食べ方で食べることで

思っている以上に自分たちの体は変化します。

知識を知恵にすることで

私たちの行動はより豊かなものにしてくれます。

食事と栄養と運動とキャビテーションと

さまざまな視点から若さと綺麗を取り戻すお手伝いが

できますので、

今年こそは以前の若さ、元気、綺麗を取り戻したい方は

こちらへどうぞ。

近道のツボとコツが美容整体ALIAにはあります。

 

 

美尻目指して筋トレするなら自分のお尻のタイプを知ってから 四角尻タイプのトレーニングなら美容整体ALIA

2018年03月9日

おはようございます。

間が空きましたが所沢で美尻を筋トレと食事で目指すならまずは自分の

タイプを知ることからということで女性に多い出っ尻タイプ

特徴などをお伝えしましたが今日は4分類の最後

四角尻タイプについてです。

腰からお尻にメリハリがなく

ウエストの上にもお肉がのり

ウエスト・お尻・太ももの境目があいまいなっています。

実は日本人に最近増えていて気づかないうちにお尻が四角くなってしまうんです。

見た目の印象も男性っぽいですし、お尻自体が横に広がって大きく見える四角尻。

残念なお尻とされています。

四角尻は別名ピーマン尻とも呼ばれます。

最近だと、きれいめなピッタリしたボトムだとお尻が大きいのに扁平に見えて、

かっこよくは履きこなせませんし、

タイトスカートなんてぜんぜん似合わないお尻になってしまいます。

もちろん、水着なども自信をもって着ることができない人が多いです。

残念な四角尻に知らず知らずになってしまう原因を探っていきましょう。

 

①骨盤の歪みと開き、股関節の歪みが大きな原因

もっともありがちなのが骨盤と股関節の開きです。

骨盤は、脚を組んで座る・荷物を片方に持つなどの習慣で簡単に歪んでしまいます。

また、骨盤の開きを誘発する生活習慣には、ぺたんと座る、

いわゆる「女の子座り」や「あひる座り」があります。

こういった座り方をしてしまう人は、骨盤が開いて四角尻になっている可能性が高いんです!

女性の骨盤はもともとハート形をしていますが、

このような姿勢をする事で知らないうちに四角尻に

なってしまうことがあります。

太ももの外側に触れる「大転子」と言われている部分が

出っ張っている方は要注意です。

黄色信号のサインです!

②背中やお尻の筋肉を使えていない

まずは、お尻自体に筋肉がないということが一つ。

四角尻の人は、お尻が横に広がっていて、

横から見た時にお尻らしい盛り上がりが見えませんが、

これはおしりの「ぷりっ」とした感じを出す筋肉

大殿筋がついていないということが原因です。

背中の広背筋を使わず猫背に

なっている場合はくびれをなくしてします

大きな原因になります。

③腰回りに脂肪やセルライトがびっしり

腰やウエストに脂肪がついてしまい、

お尻の上部がくびれないのも四角尻に見える原因の一つです。

魅力的なおしりの条件には、ぷりんと丸いということだけでなく、

くびれたウエストとの対比というものも入ってくるというのは

以前黄金比ということでお伝えしてきたと思います。

特に妊娠中に腰の上に肉がつきやすく、

産後になってもなかなかとれづらいです。

そのまま中高年になっていくと四角尻の女性が残念ながら多くなっていきます。

年齢が高くなるほど、きれいなお尻の方が少なくなっていきます。

ウエストや腰にお肉がついてしまうと、お尻の1番幅が広いところに続く綺麗な曲線が出ず、

寸胴のようなまっすぐな下半身に見えてしまいます。

その結果、四角尻が目立ってしまいます。

四角尻を卒業するには、お尻のケアだけでなく、

ウエストや腰回りのお肉を落とす努力は絶対に必要不可欠です。

美容整体ALIAでは

美尻をプロデュースするために四角尻の方の場合は

お尻の上下のセルライトをしっかりケアした上で

ヒップアップする運動をお勧めしています。

広背筋とお尻を一気に調整できる

ヒップエクステンションとダブルレッグリフトを紹介します。

ご自宅ではお尻歩きをすると

より効果的です。

美容整体ALIAでMCトレーニングができない際のケアとして

週に1、2回はお勧めしています。

 

今回で美尻になる際のタイプ

①垂れ尻

②扁平尻

③出っ尻

④四角尻

の特徴やトレーニングの一部の紹介がフィナーレです。

 

その方一人一人でやり方などが違いますので

一人一人カウンセリングしてあわせた美尻コースを

作っていきます。

正しい角度で正しい筋肉を使わないと

折角のトレーニングが台無しになってしまいます。

健康にいい、頭がスッキリするには要注意!知らず知らずに中毒になってきています。所沢で正しい食生活を取り戻したいなら美容整体ALIA

2018年03月8日

昨日は血糖値の乱高下でむしろ低血糖症になっている人が多い

ということを書かせていただきましたが今日はその続きです。

血糖値が直接関わってくる臓器といえば

膵臓が頭に浮かぶと思います。

膵臓と脳が密接な関係にありますが

膵臓の頑張りにも当然、限界があります。

あまりにも酷使させているとやがて働きが鈍くなります。

やがて糖尿病を発症します。

その先は心疾患、脳疾患、がん、認知症といった病気にかかる

確率が大きく上がってきてしまいます。

女性が美を求め綺麗を取り戻すことが、実は

大きく関係してきています。

熱中症になった際にスポーツドリンクをたくさん飲みすぎたり

暑い夏場はイオンバランスを整えようとして清涼飲料水を

飲みすぎて、重度の糖尿病になったり

スポーツドリンクに限らず糖質の入った清涼飲料水を

がぶ飲みして昏倒する悲劇が日本のみならず世界中で増えています。

特に子供はなりやすいので大人がしっかりと

子供の口にするものを管理する必要があります。

ニュースのトピックスでもありましたが

低所得なかたほど糖質に走り、肥満や病気の予備軍になる

確率が多いというのはお伝えしましたが、

 

私が小さい頃は、日本のおける糖尿病患者さんは

成人で100人に1人ほどでしたが、最近では

糖尿病が強く疑われるのは男性で約20%女性で10%にもなります。

それ以外にも隠れ血糖値異常の方を含めればその数は

相当増えると思います。

 

なぜ?と思うと皆さん、

生活が欧米化したからというふうに思うと思います。

たしかに小さかった頃とは比べ物にならないほど変化してます。

自動車の普及やエスカレーターの普及

バリアフリーに伴う運動量の低下などがあります。

お肉を食べる機会が増えたと思う方も多いですが

そこはあまり関係ないように思います。

以前は贅沢病という認識がありましたが

最近は低所得な方が多いとしたら認識が変わっています。

栄養バランスは良くないのですが

安くて手軽でお腹がいっぱいになるため

ついつい糖質過多になってしまいます。

今は毎日3食、白いご飯を山盛り食べることがほとんどの日本人に

可能です。

もともと清涼飲料水は、アメリカでトウモロコシが過剰生産

に陥ったことがきっかけで生まれたと言われています。

余ったトウモロコシを無駄にしないようコーンシロップをつくり

溶かして売りさばくことを考えました。

糖質をとることによって血中のブドウ糖が過剰になると

中性脂肪に形をかえて脂肪細胞などに溜め込まれます。

今の私たちがより綺麗に健康であるためには

「本来あるべき姿」に立ち返ることが大切です。

脳における空腹感や満腹感の感じ方、消化や吸収、

代謝の仕組みなどが最初から出来上がっており、

その通りに生きるようにプログラムされています。

しかし、人間の脳はとても優秀なのですが

負けず劣らず残念な間違いを犯す一面もあります。

野生動物はお腹がいっぱいになれば、

そばに獲物がいてもそれ以上に襲って食べることはありません。

人間の脳は食べる必要がないものも

「食べたい」「食べてもいい」と指令を出してしまいます。

特に糖質、砂糖にはその中毒性が高いです。

姿形を色々と変えて私たちの生活に邪魔をしてきます。

アメリカでは

「病気を研究し、その根本原因を辿ると、必ずそこには砂糖があります」

「なぜ米国人の肥満は加速する一方なのか。その一因は砂糖だと考えています」

という博士が発表しています。

日本の長寿村短命村」いう書物で面白いデータがあるので紹介します。

①健康・長寿の決め手は食生活である

②酒飲みは短命ではない

③重労働をしている人の方が長寿

④ごはんの食べ過ぎは短命

⑤魚ばかりで野菜が少ない村は短命

⑥大豆製品を多く食べている村は長寿

⑦大量の野菜を食べている村は長寿

⑧果物を多くとる村は短命

⑨海藻を多くとっている村は長寿

⑩肉の食べ過ぎは短命

(11)塩分を摂りすぎている村は短命

(12)ゆっくり楽しんで食べることが大事

他にもありますが食生活が私たちの人生を左右するというのは

過言ではありません。

「和食=ヘルシー」ではなく

刺身やしゃぶしゃぶであったり、ワカメの酢の物であればヘルシーですが

ご飯と味噌汁と漬け物であるならヘルシーとは言えません。

「食事」は「健康格差」「美容格差」を生き抜く最強の武器になります。

「手軽に健康」を求めて、手軽に不健康を手にしているかたは要注意です。

情報が氾濫する今を生き抜くには正しい知識が必要です。

一緒に知識を身に付けながら

正しい食生活を取り戻し

綺麗なあの頃に戻りませんか?

まだ、間に合います。

むしろ今からが大切なタイミングです。

女性は「美しくなる」と決心すれば、それだけで自信が出てきて、

今あるものを最大限に活用していける

成功したい人はその解決策を見つけ、

何もしたくない人は言い訳を見つけます。

あなたの解決策を一緒に探しましょう

 

血糖値の危険は女性に迫っています 血糖値をしっかり知って綺麗になるなら美容整体ALIA

2018年03月7日

昨日から食生活の誤解をといてより綺麗になるための秘訣

まとめていってますが、今日は「血糖値」についてです。

女性が社会にしっかりとで始める中で

近年悩まされているのは「健康格差」です。

年齢が上の人ほど健康で

若い人ほど、実は不健康です。

今の自分は100歳まで元気でいられますか?

とても不安になります。

今の先輩たちのように元気で綺麗で

いられるには何が違うのでしょうか?

 

同じように食べているつもりが実は違うんです。

・じわじわと増えてきた体重が落ちない

・血圧が高いと指摘された

・疲れやすい

・仕事中に眠くなってしまう

・集中力が続かない

こんな不安を抱えている女性は少なくないはずです。

この根本原因にあるのは

「血糖値」にあります。

血糖値が高いこと、

急激な上昇下降を繰り返すことが

女性の体に想像以上のダメージを与えます。

「いいつもり」でやっていることが

「太る→老ける→病む」という悪循環を作っています。

・仕事の前にはエナジードリンクで気合を入れている

・栄養を考えて毎朝シリアルを食べている

・野菜不足を「1日分の野菜ジュース」で補っている

・カロリーを取りすぎないように脂質を常に控えている

・常に話題の健康法を探している

などが「健康に気をつかっています」という大人たちですが

「病気になるための努力」をしてしまっています。

「今日も一日がんばろう」と眠気対策に缶コーヒーを買う方も

まだ多いと思います。

テレビなどのCMで

「スッキリ目が覚め、爽やかな気分で仕事に臨める」

というような印象を受けませんか?

でも、缶コーヒーは悪魔の飲み物ですよ。

缶に限らずペットボトルも一緒ですが

「コーヒー飲料」はいれたてのコーヒーとは全くの別ものです。

「砂糖の塊が溶けた液体」にすぎません。

知らず知らずのうちにこんなにも糖分をとってしまっています。

いかにも健康に良さそうなものでさえ実は悪影響も

与えてしまっています。

 

「血糖値が高い状態が肥満をつくる」という事実が存在します。

これはみなさんご存じだとは思いますが。

決して脂っこいものを食べたから太るのではなく

「血糖値」が上がってしまったから太りやすくなっています。

「血糖値」を上げるのは「糖質」です。

脂質やタンパク質はあげません。

ご飯やパンなど固体の方が血糖値の上昇が緩やかです。

これは胃の中で消化の時間かあるからです。

ですが、飲み物の場合は

胃をあっという間に通過して小腸に届いて吸収されるために

一気に血糖値が上がります。

これは「血糖値スパイク」と呼ばれています。

体に中では血糖値をコントロールをするために

インスリンが出たりセロトニンやドーパミンが乱れるように飛び交います。

「血糖値」が大きく下がると

イライラしたり、吐き気や眠気に襲われたり

不快な状態が続いてしまいます。

結果的に「血糖値」を上げる糖質が欲しくなってしますます。

これは「糖質中毒」という非常に深刻な状態です。

この状態が続いていくと糖質をたくさんとているのに実は

低血糖状態になっています。

あまりにも1日のなかで血糖値が乱高下しているうちに

結果的に人間のホルモンバランスで栄養不足になり

結果的に内臓をも壊しかねないのです。

 

見えないところで確実に体を蝕む原因が

「血糖値」になります。

最近疲れやすさ、眠気、不安、動悸、やる気が起きない

めまい、吐き気、頭痛、イライラする、目がチカチカするなど

の症状がある方は清涼飲料水や糖質について

自分の生活をチェックする必要があります。

「最近やたらと眠くなる」

「どうも集中力が続かない」

というかたはご相談ください。

食生活で元のあなたの体に戻れる可能性があります。

低血糖や血糖値の問題はインスリン注射を打っている

糖尿病患者だけの話だと誤解している人も多いのが

知らず知らずに自分の体を蝕む不調に悩まされるパターン

でもあります。

 

綺麗な自分を取り戻した際に

内臓や体の中もしっかり気にしてあげないと

本来の結果が出ないことがあります。

正しい食生活は思っている以上の結果をあなたに

もたらしてくれます。

健康は投資しただけの成果が出ますので

体重や体脂肪や筋肉量

代謝やホルモンバランス

など女性がお悩みになる

あの頃に戻りたいを応援するのが美容整体ALIAです。

 

まずはお気軽にどうぞ

 

食事の誤解をといて食事を楽しんで体重コントロールするなら美容整体ALIA

2018年03月6日

若くて美しいことは、自然のいたずら。

年をとっても美しいことは芸術です。

という言葉の通り若い頃は少し太ったなーと思ったら

2、3日食事を減らせば体重は戻ったし、

飲みすぎたり、食べすぎても週末の岩盤浴でスッキリしたり、

何をするにも時間や手間はかからなかったと思います。

最近はどうですか?

昔と比べたら。。。

昔はすぐ変わったけど。。。

全体的に代謝が落ちてきたからむしろ。。。

と、悲観的になっていませんか?

最近の科学の発達などで

30歳以降は筋肉が1%ずつ減っていくことがわかってきています。

男性が7年から9年、女性が12年から16年」。

この数字、なんだと思いますか?

寝たきりの平均年数です。

長寿は本来喜ぶべきですが、寝たきりでこの年数は本人も家族もなかなかしんどいもの。

なぜ寝たきりになってしまうのかというと、筋力の衰えが原因です。

だれもが歳をとる中で、今(現在)と未来はつながっています。

その未来を変え、今(現在)を変えるのが正しい食生活と運動です。

便利な世の中になり

沢山の流行や情報に流されていませんか?

グルテンフリーや炭水化物抜きやデトックスや、ながら運動。

その全ての本質はどこに向かっていますか?

健康で幸せで美しく、かつ元気な毎日を追い求めてのものですよね。

魔法がないというのは事実です。

健康法には一長一短あり、すぐに元気になるのは投資が必要です。

健康に対して投資をするタイミングにきました。

健康貯金を今年から初めて

いくつになっても笑って元気でいられるようにしていきましょう。

今朝、ちょうど気になる記事が発表されていました。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2770737005032018CR8000/

女性が働ける場所が増えたと同時に

女性が社会に求められるものが多くなり

家事や育児や仕事まで、人によっては男性以上に

責任を負う場面が増えてきている中で

自分に対して投資ができない人が増えてきているのは事実です。

手間がかからない

値段が安い

お腹いっぱいになれる

といった点でもつい糖質過多な食事になったことがある女性は

多いと思います。

ダイエットカウンセリングをしていても

ママさんたちに聞くと

朝は菓子パンを食べながら子供の世話をし

お昼は昨日の残りか納豆ご飯

夜はスープだけ

と偏った食事をするママさんが意外にも多いのです。

朝ごはんの欠食も多く

栄養の不足は間違いなく以前より深刻です。

糖質が悪いというわけではないのですが、

私たちの体の不調を招くのは「血糖値」です。

 

「?」

糖尿病ではないよ?という方も多いと思いますが

最近の日本人は血糖値の問題で様々な症状が出ている方が多いです。

明日からそんな不調の原因

「血糖値」についてです。

 

今月は食生活と女性の健康についてまとめていきます。

 

ダイエットに限らず

自分の食生活に不安な方

自分の体調にお悩みな方

体にいいことをしたいが何をしていいかわからない方

産後の体型が戻らない方

更年期でお悩みな方

自分に合った対策が知ることができます。

明日やろうは馬鹿やろうです。

自分の弱さにむきあってこそ努力は実ります。

所沢でダイエット!40代より女性ホルモン激減。これからの体づくりを本気で考えます。

2018年03月5日

最近、脂肪が落ちづらくなった気がする…

代謝が悪くなった…

疲れが取れない…

体力がなくなった…

など。

ダイエットでいらっしゃったお客様の30代くらいからの方全員が同じ悩みを抱えています。

やっぱり20代の方と比べ、

40代の方が脂肪が落ちにくくなってきている

傾向にあるのですが

これはホルモンバランスが大きく関わっています。

 

今日は女性ホルモンについてお話ししていきたいと思います。

私たちに女性ホルモン:エストロゲンは欠かせないものです。

女性ホルモンは卵巣から分泌される卵巣ホルモンエストロゲンと

黄体ホルモンのプロゲステロンがあるのをご存知ですか?

 

エストロゲンは女性ホルモンの代表的なホルモンであり

若さや女性らしい美しさを保つのはもちろんのこと、

健康にとっても脳や自律神経にも働きかけるので心にも大きく影響します。

①脳に作用・記憶力や集中力など

②肌や髪など・ハリ、ツヤ、潤い、弾力

③自律神経・やる気、うつなど

④骨の密度を保つ

⑤女性らしいボディラインや体つき。

 

黄体ホルモンのプロゲステロンは

妊娠するため、子宮内膜を整えたり基礎体温を上昇させたり

妊娠をつかさどる働きをしています。

生理前などに体の変化が現れるのは、このプロゲステロンの働きと言われています。

①体内の水分を保つ

②乳腺を発達させる

③妊娠の継続を助ける

④基礎体温を上昇させる

⑤子宮内膜を整える

毎月の生理や、妊娠出産を経験し、女性らしいボディラインをを維持したり、

当たり前の生活を送ってこられるのは、もちろん若さもあり、

健康第一でありますが、ホルモンバランスもしっかり整っているからです。

この2つのホルモンは一定の生理の周期で分泌され、バランスを保っています。

それが…

女性ホルモンは年齢とともに減少していき、特に閉経前後の40代中盤に突入すると激減してきます。

女性ホルモンが低下する原因の一つとして加齢があげられていますので、

もうこれは避けて通れないところです。

女性ホルモンが一生のうちに分泌する量はティスプーン一杯といわれ、

それを増やすことができないそうです。

その分泌量は20代〜30代前半にピークを迎え、30代後半からは徐々に減って行き、

あとは減っていく一方で40代後半で激減するというわけです。

 

ちょっとの事で”イライラ“したり、落ち込んだり、やる気がでない、疲労感

動悸やめまい、急な発汗や痺れなど、女性特有の色々な症状が出てくるのはこの頃です。

それって自分自身が悪いのではなく、加齢に伴う体の変化、生活環境のめまぐるしい変化で、疲れやストレスが溜まりやすく、ホルモンバランスの乱れなどからくるものもあり

誰もが起こり得る自然の流れなのです。

それと同時に、働く女性が当たり前に増えてきた中で、

子育てと仕事、家事の両立や、母であり、時には女でいなければならない。

女性って本当にすごいですよね!!

それができるのは女性ならではだと思います。

若い頃は若いってだけでどうにでもなった時もあったと思いますが

まだまだ40代からも、世の中の女性はもっともっと輝いて行ってほしいと思います

ALIAには60歳後半のお客様もいらっしゃって、本当に歳を感じさせないほどお元気で

キラキラしています。

美容整体ALIAでは、女性が若い方ももちろん、どの年代の方も素敵に過ごせるように

お手伝いさせていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

ダイエットしながら筋トレで美尻を効果的に所沢でするなら美容整体ALIA

2018年02月22日

昨日はダイエットしながら筋トレで美尻を作る際に

重要になる大臀筋の話をしましたが、

今日はその続きです。

臀筋群のひとつで中臀筋の役割などです。

ヒップアップと言えば、最大のお尻の筋肉である大臀筋

ばかりが注目されがちですが、

この中殿筋は、お尻側面トップの形の形成に

関わっているため、後ろや斜め横からみた際に、

横側へも広がり綺麗な丸みを帯びたお尻が

欲しいなら重要な部分になります。

大臀筋を鍛えてお尻のボリュームをアップした後に、

最後のアクセントとして中臀筋を鍛え、

ヒップラインのトップをキュッと上げておくために

大切になってきますので要チェックです。

中殿筋はまた、骨盤と大腿骨を繋げることで、

股関節を安定して支えるための鍵となる筋肉です。

特に骨盤の安定化のためにはとても重要になり、

筋力が落ちてしまったり、硬くなってしまった中殿筋は、

片足立ち時に、浮いている脚側の骨盤が落ちてしまう

「トレンデンブルグ徴候」という現象を引き起こし、

身体動作の不安定化を招きます。

女性はブーツやヒールを履く機会が多く

片足で立たないといけない機会が多いため

グラグラしてきたらそれは、

バランス低下で中臀筋の危険なサインですから

しっかり鍛えてあげましょう。

では、鍛えるとしたら何がいいのか?

という疑問がでてきますね。

 

美容整体ALIAがオススメするトレーニングの

ひとつで「クラムシェル」があります。

美尻の際はハムストリングとのメリハリが

大事になりますからこの動きでも

しっかりとお尻が使えているように

きっちりトレーニングしてあげましょう。

自重トレーニングとしても様々なメディアで

紹介されていますが、お手軽な反面

やり方をしっかりやらないと違う筋肉をつかい

欲しい成果につながらないことがありますので

きちんとお尻を使えているのを毎回チェック

しながらやっていきましょう。

せっかく二ヶ月やったのに筋トレの成果が

でなかったら、きっと筋トレが嫌いになって

しまいますし、どんなにメンタルが強くても

復帰するには時間がかかるでしょう。

ですので、より短時間で効率的な

MCCトレーニングが選ばれています。

回数やった先にある速筋への筋トレが

すぐにできますので、筋トレの求めているものが

短時間で手に入ります。

負荷も想像以上にかかりますが

終わった後はびっくりするくらい体感が違います。

若い方でさえ歩きだしが違う

駅の階段が登りやすくなった

という喜びのお声を頂いています。

このトレーニングはダイエットに革命を

起こしてくれますよ。

家でできる食事と

美容整体ALIAでしかできないトレーニングは

今までにない結果を導いてくれます。

過去の成功者の体験談

経験談もいいエッセンスになりますから

所沢でダイエットしながら筋トレするなら

まずはお試しください。

 

 

 

 

しょう子さんのその後

2017年10月4日

以前お話した

さかなギライのしょう子さん過去記事はコチラ

続きです。

 

 

~魚がお薦めの理由その1~

 →低脂質・高タンパク質

 

 

魚の種類は肉より豊富で

いわゆる魚介類の全てを指します。

 

貝類、えび・かに等の甲殻類、

いか・たこ類の軟体類を含み

 

さらに

赤身類、白見類、青背魚、淡水魚に分けられます。

 

減量中の人がよく食べるのは「ささみ」です。

低脂質・高タンパク質の代表ではありますが

少々食べ飽きやすいのが難点です。

 

一方

 

魚介類でささみに勝るとも劣らない

むしろ

 

さらに低脂質のものがあるのです。

 

例えば

 

赤身魚、白見魚、貝類、いか・たこなどです。

 

3食のうち1食を魚にしても良いですね。

 

~魚がお薦めの理由その2~

 →良質のアブラ

 

アメリカで行われた研究で

内臓脂肪とインスリン抵抗性の関係

についての結果が報告されました。

 

【インスリン抵抗性⇒組織のインスリン感受性が低下し

インスリンが効きにくくなっている状態。

インスリンは筋肉に作用し、

血統を筋肉内に取り込ませる為、

インスリン抵抗性は高血糖を招き、糖尿病の原因となる】

 

 

内臓脂肪の増加を防ぐ研究の中で

植物油を魚のアブラに置き換えたところ

インスリン抵抗性を弱める効果が得られたのです。

 

これも肉にはない働きです。

 

~魚がお薦めの理由その3~

 →記憶力UP

 

♪さかな さかな さかなーーー

さかなをたべるとーーー

 

この後の歌詞

ご存知ですか❓

 

♪あたま あたま あたまーーー

あたまがよくなるーーー

 

これは本当なのです。

 

青背魚にはDHA(ドコサヘキサエン酸)が豊富に含まれていますが

 

脳の海馬(記憶・学習にかかわる部位)に

DHA(ドコサヘキサエン酸)が集中しているのです。

 

 

ある研究で

 

高齢者や認知症患者にDHAを摂取させたところ

記憶障害が改善されたのです。

 

アルツハイマーの治療にも導入されています。

 

さらに

数年前の研究では

 

若い人の気を苦力をさらに向上させる効果がある

との報告もされています。

 

 

 

・・・ということで

魚ならではのメリット多数です。

 

あんなに忘れっぽかったしょう子さんも

魚を食べるようにしたら

頭が冴えてきたとのことです💡

 

缶詰も種類豊富に出回っていますので

ぜひ日々の食事に魚をとり入れてみてくださいね😉

 

 

 

https://2.onemorehand.jp/shintokorozawa-seikotsu/

 

 

 

 

 

 

 

赤紫蘇の効用

2017年09月29日

ブログUPが遅くなってしまったのですが💦

 

実は今月初めに

 

併設整骨院のお客様Y様から

 

大量の赤紫蘇を戴きました💕

 

ご自身の畑で育てたそうです☻

 

赤紫蘇ドリンクのレシピもくださったので

 

すぐに作ることができました。

 

 

なんと・・・

 

6ℓもできましたよ✨

 

とてもおいしくさわやかです。

 

 

赤紫蘇ついて調べてみました💡

 

赤紫蘇は

古くから漢方医学で蘇葉(そよう)と呼ばれ

気の流れを改善する理気薬

として用いられてきたそうです。

赤紫蘇は大葉とは違い

通常、生のまま料理に用いることはほとんどありませんが

梅干しの色付けに使われますし

乾燥させた’ゆかり’はよくご存じですよね。

 

さて

 

赤紫蘇には・・・

 

ビタミンB1、B2、C、E、鉄分、カルシウムが含まれており

 

中でも注目は・・・

 

αリノレン酸です

 

 

αリノレン酸

 

体内で

 

必須脂肪酸である

 

DHA(ドコサヘキサエン酸)

 

EPA(エイコサペンタエン酸)

 

に変換されます。

 

 

DHAEPAというと

 

魚🐟が思い浮かぶと思いますが

 

なんと

 

植物である赤紫蘇から

 

摂取することも可能なのです。

 

そして赤紫蘇には

 

アントシアニンが豊富に

 

含まれており

 

疲れ目や視力の回復にも効果があります。

 

他にも・・・

 

美肌、アレルギー予防、整腸・・・等々

 

様々な効果が期待できます。

 

さらにさらに❢❢

 

赤しそにはダイエットに効果的な

 

ロズマリン酸が含まれています。

 

ロズマリン酸には

 

炭水化物が

 

ブドウ糖に分解される作用を

 

阻害する働き

 

があります。

 

 

そのため

 

炭水化物の吸収が抑えられるので

 

食事制限に似た効果が期待できます。

 

ちなみにロズマリン酸

 

花粉症にも効果があるようですよ。

 

花粉症にお悩みの方

 

試しに取り入れてみてはいかがしょうか❓

 

 

赤シソの旬は

 

6月から7月中旬頃です。

紫蘇ドリンクに甘味をつけるなら・・・

 

ダイエット中のあなたには

 

ラカントがお薦めです😉

 

https://2.onemorehand.jp/shintokorozawa-seikotsu/

 

 

腸内フローラって、、、

2016年11月27日

私たちの健康にとても大切な「腸内フローラ」ってご存知でしょうか?

 

TVや雑誌で取り上げられる機会も増えて認知度は上がっているのでは

ないでしょうか。

 

腸の大切さはALIAでは特にお伝えしていますが

そんな大切な腸では数百種類600兆個以上の細菌が活躍しています。

 

名前の由来通り腸の壁面にはお花畑のように見えることから

「腸内フローラ」と呼ばれるようになりました。

eac900e0-7c0a-4cb9-8779-737f60e22753-2004-0000047f18ac3e84_tmp

 

腸内フローラには大切な腸内細菌たちが活躍していますが

「善玉菌」

「悪玉菌」

「日和見菌」

についてお話していきます。

 

「腸内フローラ」の理想的な状態は

「2:1:7」

になります。

「善玉菌」は乳酸菌やビフィズス菌などでお腹の調子を整えます。

役割として

・腸内PHの安定をはかる

・蠕動運動の活性化

・病原菌の増殖を抑える、感染防御

が主だったものになります。

 

「悪玉菌」は病原性大腸菌、黄色ブドウ球菌など便秘や下痢などお腹の調子を

悪くすることがあります。

酸性物質は発ガン性物質や有害物質をだしてしまいます。

 

「日和見菌」はどちらにも属さず

善玉菌、悪玉菌の優勢なほうに同調します。

 

今出た、「優勢」な状況に関係するのは

体調・年齢・ストレス・抗生物質などの薬など様々なあります。

76485d78-781f-4efb-9644-d4202fa997fd-2004-0000047f9f67e6eb_tmp

「善玉菌」を活躍させて「日和見菌」を善玉菌側で活躍させるのが

腸内フローラでは大切になってきます。

 

善玉菌優勢がキーワードです。

 

善玉菌が活躍できる場所を作るには

腸内環境、食生活が関わってきます。

894ec372-c52b-468d-aea0-c7825711a163-2004-0000047ffc88b35b_tmp

消化、吸収、排泄のリズムを整えるため人生最後のダイエット

になりえますので、ぜひ体験してみてください

https://2.onemorehand.jp/shintokorozawa-seikotsu/


1 2 3