キャンペーン延長しました!

2016年09月26日

≪楽トレ≫と≪キャビテーション≫のキャンペーンですが、ご好評につき期間を延長しています!

9月30日まで延長していますので、ぜひお試しください (^^)

 

詳しい説明はこちらからどうぞ

https://2.onemorehand.jp/shintokorozawa-seikotsu/

秋は痩せシーズン!

2016年09月20日

やっと暑さも和らいできて、過ごしやすくなりましたね。

「食欲の秋」とよく言われるように、これから美味しい食材が増えてきて、ついつい食べ過ぎてしまう方も多いですよね。

秋は太りやすい時期だと思っている方もいるかもしれませんが、実は秋は効率的にエネルギーを消費できる痩せシーズンなんです!

 

秋に痩せやすくなる理由として、

①基礎代謝が上がり始めるから

人間は体温を36度程度に保つために、食べたものや脂肪をエネルギーとして使い、熱を生み出しています。

体温と外の気温にあまり差が無い夏場は、少ないエネルギー消費量で体温をキープできるので基礎代謝は低め。

逆に、冬に向けて徐々に気温が下がっていくこの時期は、体温まで下がらないようにと身体が一生懸命に熱を生み出そうとする時期。

基礎代謝は夏より高くなるのです!

つまり、夏と秋に同じ運動をすれば、エネルギー消費量は秋の方が多くなるということです(^^)

②副交感神経が高まるから

ダイエット成功のためには自律神経が整っていることが大切です。

「交感神経」と「副交感神経」、この2つがバランス良く機能することで血流がUPし、痩せやすい体質が作られます。

ところが、室内外の気温差が激しい夏や冬は、心身を緊張させる「交感神経」ばかりが活性化してしまい、エネルギーを消費する機能も低下してしまいます。

気候が穏やかな秋に入ると、リラックス時に優位になる「副交感神経」も高まり、乱れていた自律神経のバランスが整います。

 

普段から運動する習慣がなく体力に自信がない方も、室内外の気温差が小さく、身体の負担も少ない秋のこの時期から運動するのに慣れてみてはいかがでしょうか?

筋力をつけて痩せやすい体質をつくることで、冬太りを防ぐことができますよ(^^)

 

fotolia_57819025_subscription_monthly_m-500x359

 

 

 

 

 

 

 

ALIAではDNA解析によって自分の体質に適した運動の方法を知ることができます。

有酸素運動が合っているのか?それとも筋トレが合っているのか?

自分の体質を知ることで、無駄がなく、より早くダイエットの効果が得られますよ!

所沢では初のDNA解析の詳しい説明はこちらから

 

 

top

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キャンペーンやってます!

2016年09月5日

ただいま、寝たまま腹筋9000回分の効果!の≪楽トレ≫と、所沢の美容整体では初導入!のセルライト除去の機器≪キャビテーション≫のセットが初回限定キャンペーン中です(^^)/

 

このような方にオススメです!

◆ポッコリお腹の脂肪が気になる

◆二の腕のたるみを引き締めたい

◆太もものセルライトをなくしたい

◆ピッタリしたパンツの垂れたお尻が気になる

◆背中にのった脂肪を取りたい

 

楽トレ、キャビテーションの詳しい説明はこちらから

https://www.shintokotoko-seikotsu.com/menu/

 

IMG_0536IMG_0818 (2)

 

 

IMG_0447IMG_0827

 

 

IMG_0201IMG_0698

 

1度で効果を実感される方もいらっしゃいます!!

サイズダウンされたい方はぜひお試ししてみて下さい(*^-^*)

9月16日までのキャンペーンですので、ご予約がお早目に~!!

 

 

https://2.onemorehand.jp/shintokorozawa-seikotsu/

 

 

 

紫外線を予防する食品

2016年08月17日

こんにちは。

紫外線の強い日が続いていますね。

日焼け止めや長袖で紫外線対策をされている方も多いですよね?

紫外線対策というと、ついつい外側からの対策ばかり考えてしまいがちですが、体の内側からも対策をすることが大切なんです!

今日は紫外線対策になる食品をご紹介しますね(^_^)

 

 

gf1140385605x-re

 

 

◆トマト

トマトなどに含まれているリコピンは肌の老化を抑える抗酸化力があり日光に対する耐性を上げることができます。

ちなみにトマトは加熱することでリコピンが増えるので、加熱してから食べるのがオススメです。

 

◆サツマイモ

サツマイモに含まれているβカロチンも日焼け対策として有効です。

特に紫のさつまいもはUV対策の化粧クリームにも使用されている酸化防止効果のある色素が多く含まれています。

ちなみにカボチャやニンジンもβカロチンが含まれているので効果的です。

 

◆ブロッコリースプラウト

ブロッコリースプラウトは先ほど紹介したβカロチンが含まれているほか、日焼けした肌を修復する作用も持っています。

ブロッコリースプラウトには皮膚がん予防に効果があると言われているスルフォラファンが多く含まれていて、より日焼け防止に効果があります。

 

◆鮭・ニシン・サバ・イワシ

これらの魚にはオメガ3脂肪酸が多く含まれていて、肌のシワや日焼けの原因となるフリーラジカルダメージから肌を守ってくれる作用があります。

週2回食べることで十分なオメガ3脂肪酸が摂取できます。

 

◆アーモンド

アーモンドは美肌効果があるビタミンEを多く含んでいる食べ物で、また紫外線のダメージから皮膚を守ってくれるケルセチンというフラボノイドが大量に含まれています。

 

◆カカオ70%以上のチョコレート

高カカオチョコレートにはお茶の4倍のポリフェノールカテキンが含まれており、日焼けに対する耐性を最大25%強める効果があります。

食べ過ぎには注意が必要で1かけでも効果があるので、1枚全部食べるのはやめましょう。

 

◆緑茶

緑茶には紫外線から肌を守る2種類のフラボノイドであるポリフェノールカテキンがふんだんに含まれています。

さらに最もパワフルな没食子酸エピガロカテキンというものが含まれており、日常的に摂取することによって日光による肌の老化を遅らせて、皮膚がんを予防し、腫瘍細胞を抑制してくれるという効果があります。

1日2杯以上の緑茶を飲むと効果が得られるそうです。

 

 

普段の食事にも取り入れやすい食品が多いですね。

このような食品を食生活に取り入れて、より効果的に紫外線対策をしたいですね!

 

 

 

 

https://2.onemorehand.jp/shintokorozawa-seikotsu/

 

 

 

 

 

 

夏でも手足が冷えていませんか?

2016年08月12日

こんにちは。

暑い日が続くこの時期、冷房の強い室内で真夏でも冷えでお悩みの女性も多いのですよね?

冷え性に大きく関わる栄養素のひとつに鉄分があります。

鉄分は体中に酸素を送る為に大切な役割を果たしていて、鉄分が不足すると酸素を体中に行き届けることが出来なくなってしまうので、新陳代謝が悪くなり、冷え性にも繋がってしまいます。

冷え性を改善したいなら、まずは鉄分不足を解消しなければいけない、ということですね(^_^)

 

鉄分の多い食品といえば、レバー、牛モモ肉、ひじき、あさり、切り干し大根などがあります。

また、ビタミンC、ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸が多く含まれる食品と一緒に摂ることで、鉄分の吸収を高めることができます。

なかでも、ビタミンCと併せた場合は血液への吸収が5倍も早くなるのだそうです!

食事を作る時間がないときでも、グリーンスムージーなら鉄分とビタミン類の両方を効率よく摂ることができるのでオススメです(*^^*)

◆鉄分が豊富な野菜・果物・・・パセリ、サラダ菜、小松菜、水菜、サニーレタス、アボカド、ラズベリー

◆ビタミンCが豊富な野菜・果物・・・赤・黄ピーマン、パセリ、ゴーヤ、柿、キウイ、いちご、水菜、柑橘類

これらの食材を組み合わせたグリーンスムージーで、鉄分の吸収率をアップさせましょう♪

 

タンニンを含む紅茶やコーヒーは、鉄分と結合し吸収を悪くするので、一緒に摂らないように注意してくださいね!

 

1311293top

 

 

ALIAでは鉄分などのミネラルがしっかり摂れるサプリメントもご用意していますので、気になる方はご相談ください ^^

 

 

https://2.onemorehand.jp/shintokorozawa-seikotsu/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

健康・美容効果たっぷりの食材って?

2016年08月3日

こんにちは。

今日は土用の丑の日ですね!

うなぎを食べた方も多いんじゃないでしょうか?

今日は栄養いっぱいのうなぎの栄養素についてお伝えしたいと思います(^^)

 

 

10323000820

 

 

うなぎは特にビタミンAが豊富で、そのほかビタミンB1、B2、D、Eが多く含まれています。

 

ビタミンAには、風邪やウイルス細菌から身体を守る働きがあり、免疫力を高めると言われています。

また、粘膜や視覚の働きを正常に保つ働きもあることから、目の働きに良い効果もあるビタミンです。

 

ビタミンB1には疲労回復効果や、甘いものやパン、ご飯などに含まれている糖質をエネルギーに変換する働きがあります。

そのため、ビタミンB1が不足すると糖質をエネルギーに変えることができなくなってしまいます。

ビタミンB1にはこのような働きがあることからダイエットには欠かすことができない栄養素だと言われています。

 

また、ビタミンB2口内炎髪、爪、皮膚など粘膜系の健康維持に効果があり、美肌美容のためのビタミンと言われています。

 

ビタミンDはカルシウムの吸収を約20倍にも増やす働きがあり、骨粗しょう症を防ぎます。

ビタミンEには、皮膚の酸化を予防する効果があり、肌のシミやくすみ、たるみを軽減させ、アンチエイジング効果を期待することができます。

栄養たっぷり、女性にもうれしい効能がいっぱいのうなぎ、普段の食生活にもぜひ取り入れたいですね!

 

https://2.onemorehand.jp/shintokorozawa-seikotsu/

 

 

 

スポーツドリンクの飲み過ぎにご注意を!

2016年07月29日

こんにちは。

暑くなって水分補給が大事な季節になりましたね。

汗をかくこの季節、スポーツドリンクを飲むことも多いのではないでしょうか?

しかし、スポーツドリンクにも意外と知られていない落とし穴があるんです!

 

74a8c1869155da9678fdf0d75c905713

 

 

スポーツドリンクって、ジュースより甘すぎず、口当たりもよく飲みやすいので、ついついたくさん飲み過ぎてしまいますよね?

しかし、スポーツドリンクというのはあくまでスポーツをしている人の用途に合わせて作られています。

なので、カロリーや糖分を多めに含んでいます。

スポーツドリンクに含まれている糖分は、スティックシュガーでいうと、平均10本分(!)の砂糖が含まれているそうです。

そのほか、スポーツドリンクには人工甘味料が含まれています。

人工甘味料は、砂糖が高カロリーなのに対してカロリーゼロに近く、カロリーを下げるためにスクラロースなどの人口甘味料を使用して、砂糖の約600倍の甘みを付けているスポーツドリンクもあり、飲料水がわりにたくさん飲んでしまうと急性糖尿病のリスクが高まります。

胃腸のバクテリアの働きにも悪影響が出るので肥満の原因にもつながるので、大量に摂取しないように注意が必要です!

目安としては、汗のかく運動を60分した場合は、スポーツドリンクを500ml程度飲んで、その後の水分補給はお水やお茶を飲むようにしてスポーツドリンクは飲み過ぎにないようにしましょう(^^)

 

 

 

 

 

 

 

https://2.onemorehand.jp/shintokorozawa-seikotsu/

 

 

 

 

 

質のよい睡眠のために

2016年07月21日

こんにちは。

ここ何日か暑い日が続いていますね!

寝苦しい夜も多いですが、みなさんしっかり睡眠はとれているでしょうか?

人はレム睡眠(浅い眠り)ノンレム睡眠(深い眠り)を交互にとって、心と身体を休息させています。

この2種類をきちんとバランスよくとることが≪質の良い睡眠≫と言えます。

では、質の良い睡眠をとる方法をいくつかご紹介したいと思います(^^)

150418sleep-thumb-632x360-86413

 

・朝日を浴びる

眠りをつかさどるホルモンのひとつにメラトニンがあります。

朝日の光はメラトニンの生成に大きく関わっていると言われています。

スッキリ目覚めたいときには太陽の差し込む部屋で寝起きするようにして、目覚めたら全身で太陽の光を浴び、大きく深呼吸しましょう。

 

・トリプトファンを摂る

トリプトファンは必須アミノ酸の1つで、メラトニンの合成にも関わっています。

人体では十分な量の合成ができず、トリプトファンが含まれる食べ物を摂取して補ってあげることが必要です。

かつお、まぐろ赤身、レバー、鳥ひき肉、大豆、ナッツ類などにトリプトファンが多く含まれています。

 

・腸内環境を整える

メラトニンをたくさん生成するためには腸内環境が良好であることが重要ですが、その環境の良し悪しを左右するのが腸内フローラと呼ばれる腸内細菌です。

腸内フローラの状態が整っているほど腸内環境が良いと言われていますが、腸内環境を整えるのに必要なのがバランスの良い食事です。

食物繊維、発酵食品、オリゴ糖などの栄養素や食材をバランス良く摂ることで腸内環境を整えましょう。

 

・アロマを利用する

自律神経のバランスが崩れるとスムーズに眠りが訪れません。

身体が起きて活動しているときは交感神経が優位になり、休息やリラックス、疲労回復をしているときは副交感神経が優位になります。

イライラやストレスなどで交感神経が優位になっていると安眠できないので、副交感神経を優位にし、リラックスさせる必要があります。

ラベンダー、カモミール、ネロリ、クラリセージ、マージョラムなどのアロマオイルには鎮静、リラックス作用がありオススメです。

美容整体ALIAでは、お悩みに合わせたブレンドのアロマトリートメントの施術も可能です!

https://www.shintokotoko-seikotsu.com/menu/

 

 

睡眠不足の状態では、食欲を促すホルモンが活発化し、食欲を抑えるホルモンが減ってしまうそう(*_*)

効率のよいダイエットのためにも、質の良い睡眠がとれるよう心掛けたいですね!

 

 

 

 

 

 

https://2.onemorehand.jp/shintokorozawa-seikotsu/

 

 

 

 

 

 

ダイエット中にお酒を飲むときのポイント

2016年07月2日

こんにちは!

暑くなってきて、ビールが美味しい季節になりましたね~(^^)

これからBBQなど行楽で、お酒を飲まれることも多いのではないでしょうか?

お客様からも質問を頂いたので、今日はお酒を飲むときのポイントをご紹介したいと思います!

 

ビール

 

Q、どんなお酒が太りにくい?

ウイスキー 香りに脂肪の代謝を促してくれるホルモンを増やす働きがあるので、食欲増進効果が少ないと言われている

焼酎 糖質が含まれていないので太りにくいと言われている

柑橘系のサワー レモンやグレープフルーツには酵素がたくさん含まれているので代謝を上げ、消化促進の効果がある

赤ワイン ビールに比べてカロリー、糖質か少ない

どうしてもビールが飲みたい方は糖質OFFのビールで!

1日の目安量は日本酒1合、ビール1杯(500ml程度)、ワイングラス2杯までです

 

お水緑茶を一緒に摂る

カテキンは胃の粘膜を保護し、アルコールの吸収を抑えます

・お酒の摂り過ぎで生成された有害物質(アセトアルデヒド=二日酔いの犯人です)を分解するためにビタミンCが必要です

・体内に水分が不足すると、血液が濃縮されて血中尿酸値が上昇します

・アルコールの摂り過ぎを予防することができます

※おにぎりなどの糖質はアセトアルデヒドの生成を早めてしまうため、悪酔いが進みます

 

グレープフルーツジュースレモンジュースを飲む

・過剰なアルコール摂取は肝機能の低下やプリン体の過剰摂取により尿酸が増え、痛風発作を起こしやすくします

クエン酸は代謝を上げ、尿酸の排泄を促します

 

野菜を摂る

食物繊維はアルコールの吸収を緩やかにし、尿酸の排泄も促します

野菜スティック、トマト、胡麻和え、お浸しなど

 

大豆製品を摂る

ビタミンB群たんぱく質はお酒を飲む人には不足しがちです

システインはアセドアルデヒドを分解してくれる働きがあります

枝豆、冷奴、胡麻豆腐、高野豆腐の煮物、うの花など

 

貝類を摂る

タウリンが豊富に含まれ、肝臓の機能を高めます

・アルコールによってビタミンB群は消費されてしまうため、おつまみから補う必要があります

刺身、あさりの酒蒸し、しじみの味噌汁など

 

飲み過ぎ、食べ過ぎには十分気をつけて下さいね~!

お酒を飲んだ次の日は、水分をたっぷり摂ることもお忘れなく(^_-)

 

 

 

https://2.onemorehand.jp/shintokorozawa-seikotsu/

 

ブログはじめます

2016年06月28日

こんにちは。美容整体ALIAの石山です。

これからダイエットや美容について更新していこうと思いますので、よろしくお願いします(^^)

 

今日は、ダイエットコースで取り入れているDNA美容についてお話したいと思います。

最近話題のDNA美容、聞いたことのある方も多いのではないでしょうか?

食べる順番にしても、世の中では野菜から食べたほうがいいと言われて実践されている方も多いですが、たんぱく質から摂ったほうがいい遺伝子タイプの方もいらっしゃいます。

コーヒーを飲むだけでも痩せる遺伝子タイプの方や、人参ジュースを飲んで太る遺伝子タイプの方も。。。

運動でも筋トレがいいのか?有酸素運動がいいのか?筋トレでも腹筋よりスクワットを行ったほうが痩せやすい遺伝子タイプの方もいるんです!

 

調べるのは簡単♪麺棒でお口の中の粘膜をこするだけです(^^)

DNA

 

流行りのダイエットで痩せられなかった方!

もしかしたらそのダイエットはあなたには逆効果だったかもしれませんよ?

DNAを調べることで、あなたに合った食事の内容や食べる順番、運動方法、サロンでの施術方法など分かります。

自分に合ったダイエットを行うことで、回り道せずにダイエットを成功させることができます!

結果的に時間とお金の節約にもなるはずです(^^)

今までのダイエットで痩せられなかった方!リバウンドでお悩みの方!所沢初のDNA美容で、なりたい理想の姿を実現させましょう!

f13c7b57-66ee-45c8-bc21-f30ff6b06a37

わたしも実践してます(*^_^*)

 

 

 

https://2.onemorehand.jp/shintokorozawa-seikotsu/

 

 

 

 

 

 

 


1 22 23 24 25 26